gokigen-youのブログ

地味な日常を、ひっそりと綴るブログです。

気づいたら

ごきげんよう。


もう12月も後半に突入ですよ。

11月を振り返る前に、忘年会で舞い上がってしまったよ…。


11月は初体験の月だった。

どれもドキドキしかなかったの。


初めての請求書、初めての給与計算。

初めての年末調整は国籍もいろいろ。

そして勉強会や会議。


なのに、3日もたつと請求書も給与計算もうる覚え。

あのドキドキはどこへ?

40代を憂いながらも、忘れた理由を年のせいにして片付けたい…。


そして平日週末問わず入る予定。

自治会会議、PTA引き継ぎ、2人分の懇談、長男のケース会議。


資料を用意できても心の準備が整わず、結局資料と関係ないことを話してしまう。


そしてクリスマスのアレです。

物理的にナイショで用意するのが難しくなり、

「サンタさんって中学生になったら来ないかもしれないから、今年はママが用意してあげるよ。」

なんて言ってしまった。


世間の荒波に揉まれて心の弾力性が失われ、秘守義務を果たせない無責任な大人になっちゃったよ。


こんなことで無事に25日~年末を乗りきれるのか私?


そんな中、長男は。

10月からずっと休まず、給食とその前後の個別授業に通えている。すばらしい。


"楽しい"ってとても大事なことなのですね。


学校に行けているのは本人の気持ちも大きく関係するけれど。

母が毎日、学校への送迎をしてくれるからこそ行けるわけで。


給食前の時間から登校することも多くなった時点で、私ではどうにもならなかった。

自分の病院通いも都合をつけてもらい、母には多大な負担をかけてしまっている。


いつまでたっても自立できない娘でごめんなさい、そしていつもありがとう。


そして次男は。

毎日半袖半ズボンで元気に登校。

上に制服着るとはいえ12月、ありえなくない?


帰ってきたら半袖半ズボン+裸足。

真夏と同じなんて、ありえなくない?


次男も苦手なことは多いものの、学校のいろんな活動に意欲的に取り組んでいるよう。


それに毎日のように、友達との楽しかったエピソードを嬉しそうに話してくれる。

だけどごめん、お母さんツボりどころがどこなのかわかんない。


いつも家でたくさん我慢をしている次男。

家庭とはまた違った環境で、いろんな"楽しい"を経験してほしいなぁ。